2013年5月22日水曜日

豊田章男社長のカーレース参加に物申す

トヨタ自動車の豊田章男社長(57)が、5/19に開催されたドイツの自動車レース「ニュルブルクリンク24時間レース」に出場し、175台中37位、車種ごとに設定されたクラス別では10台中の2位で完走しました。章男社長は4人のドライバーの内の一人として、2時間ほど運転をこなしたようです。

豊田章男社長は、ニュルブルクリンク24時間レースへの出場は、2007年に続き2度目。車好きの方はご存知でしょうが、章男氏はかなりの車マニアです。カーレースに出場する為に10年位トレーニングを積んでおり、ニュルブルクリンクのレース等にも出られる「国際C級ライセンス」も取得しています。ドリフト等のトレーニング映像は、Youtubeにも公開されており、章男氏がドライブ時に使う「モリゾウ」の愛称は、自動車好きからも認められている存在です。


しかし、トヨタ自動車の株主である筆者は、章男氏のレース参戦には極めて否定的です。これは株主にとっても、レーシングチームにとっても、そしてトヨタ自動車という会社全体にとっても、メリットのない行為です。はっきり言ってしまえば、章男氏の自己満足に、トヨタ全社が振り回されている状況です。

まず、レースチームにとっては、章男氏の存在はお荷物そのものです。所詮はC級ライセンスであり、プロのドライバーである他の3人にとは、腕前は比べものにならない訳です。そして章男氏は57歳、反射神経等は衰えており、世界一過酷と言われるニュルブルクリンクのコースを走るには、荷が重い存在です。ましてや相手は社長です。他のドライバーやメカニック等のチームメイトが、腫れ物に触るような感覚であったことは、想像に難くありません。もし章男氏がハンドルを握った2時間分も、プロのドライバーが運転していれば、更に順位は上がっていたはずです(部門1位もありえたかも)。

次に、トヨタ自動車全体のイメージについてです。確かに車好きの人からは、「モリゾウは普通の社長とは違うぜ!」と好意的に見られても、一般人は果たしてどう思うでしょうか?57歳の初老のおじさんが務まるなんて、ショボいレースなんだろうなと勘違いされるのでは? というより、社長が道楽で自動車レースをやっていると受け取られ、「それでいいのかよ・・・」と呆れられるのでは? 少なくとも、筆者の周り(カーレース等に詳しくない人)の反応は、全て否定的なものでした。

そして株主にとっても、このイメージ戦略は納得行くものではありません。もし社長が事故を起こして死んだりしたら、一時的とはいえ株価は暴落する可能性が高いです。無論、トヨタの社員達にとっても、本業と関係ない事で振り回される訳で、到底歓迎されることではありません。

わざわざ社長が、カーレースなんぞに出しゃばる必要があるのか?そんな余裕があるなら、会社の本業をもっと伸ばせよ!と誰もが思っているはずです。そもそも、トヨタはF1参戦時の黒歴史がありますから、カーレースに出ることなんて、単なる浪費に過ぎないと思いますし(F1の件については改めてページを設けます)。

いずれにせよ、豊田章男社長のドライバー参戦は、彼自身以外は誰も得しない、最悪の行為だと言えるでしょう。自己満足は完全プライベートで行い、トヨタの名の付いた場所で行わないで頂きたいものです。